監督:バリー・ジェンキンス
出演:トレヴァンテ・ローズ、アシュトン・サンダース、アレックス・ヒバート、アンドレ・ホランド、ジャレル・ジェローム、ジェイデン・パイナー、ナオミ・ハリス、ジャネール・モネイ、マハーシャラ・アリ
原題:Moonlight
制作:アメリカ/2016
URL:http://moonlight-movie.jp
場所:ユナイテッド・シネマ浦和

今年のアカデミー賞作品賞は、プレゼンターのウォーレン・ベイティとフェイ・ダナウェイからいったんはデミアン・チャゼル監督の『ラ・ラ・ランド』と発表されながらも、受賞者の名前が書いてある用紙の渡し間違えがわかって、バリー・ジェンキンス監督の『ムーンライト』へと変更になって大混乱になってしまった。まあ、そんな混乱もハプニングとして印象深く記憶に残るものなので、『ムーンライト』にとってはおいしい授賞式だったのかもしれない。

そのバリー・ジェンキンスの『ムーンライト』は、ドラッグを中心にしなければ生活が回って行かない黒人社会の中の「シャロン」と云う少年の成長を追いかけた映画だった。この「シャロン」は、まだまだ貧困者の多い南部の「黒人」クラスタに属するだけではなくて、子供の頃から「ゲイ」のクラスタにも属していて、映画を観る前の情報だけから判断すると、マイノリティの中のさらにマイノリティの人間の苦悩のストーリーなのかと勝手におもっていた。

実際に映画を観てみると、そのマイノリティな部分はおもったほど中心に描かれてなくて、もっと純粋な家族同士の憎しみとか愛とか、父親(のような年長者)と子供の信頼関係とか、男同士の友情とか愛情とか、「黒人」や「ゲイ」に関係することだけではない普遍的なテーマが中心として描かれていた。

特に、同級生からいじめを受けていた「シャロン」とドラッグの売人である「フアン」との関係が、父親のいない「シャロン」にとっては父子のような関係として描かれていて、「フアン」の誠実な物言いが「シャロン」にも影響を与えて行って、しまいにはドラッグの売人と云う同じ道を歩んでしまうところがなんともやりきれなかった。そして時代が移り変わって、さらりと「フアン」が(おそらくドラッグがらみで)死んだことがわかるシーンでは、「シャロン」の行く末も「死」しかないのではないかと暗示しているところも辛かった。

「フアン」が子供のころに見た、月の光の下では蒼く光って見える黒人の子供たちのエピソードが、おそらくはこの映画のタイトルの元になっているのだろうけど、そのイメージどおりの危うい美しさが全編に漂っている切ない映画だった。

→バリー・ジェンキンス→トレヴァンテ・ローズ→アメリカ/2016→ユナイテッド・シネマ浦和→★★★★